連絡事項は教室でお話しします

10月から新会員さんが1人増え

ますます教室が賑やかになりました

楽しい時間にしていきたいと思います

令和元年5月 今日から新年度が始まりました

新会員さんが2名増えました

いちえ会さんの「officeで描画」から

びわを描きました

5月からは資料をコピーして持って行きます

開催日の曜日が木曜日になります。

会場は変わりませんが、名称がかわり

ましたので変えておきました。

3月はお花のイラスト

11月 年賀イラストを描く

打ち出の小槌を描き、富士山の

途中まで描いたので来月仕上げ、

干支を描きます。

10月 金木犀を描く

9月 もみじを描く

もみじを描きました(杉浦(美)さん)

2007のテキストだったので図形の形が

少し違いましたが、丸窓の障子に映った

もみじを描くことが出来ました。

 

別の描き方で図形から星7を描き頂点の編集で

もみじの形にして葉脈を入れ秋のイラストとして

色んな所に使ってください。

8月 ラベンダーを描く

ラベンダーを描きました(杉浦(さ)さん)

ほとんど図形を使って描けたので良かったのですが、

籠の所の線の標準スタイルが2013・2016には

無くなってしまったので苦労しました。

7月 百合ーステンドグラス風を描く

百合を描きました(三村さん)

ドーム型の中に清楚な白百合を配置し

ステンドグラス風に仕上げました。

Office2010以上の人は塗りつぶしの色

既定が無いので互換モードから図に

保存して使いました。

6月 ガク紫陽花を描く

ガク紫陽花を描きました。

葉をフリーフォームで描きましたが

あまり使わないので苦労しました。

ガクの配置、色の塗りつぶしなどで

それぞれの個性が出て楽しめると思います。

 

※図形の効果で「反射」を使ったのですが、

紫陽花を図にしてから「反射」にしてしまい

トリミングができませんでしたが、「反射」に

してから図にしてください。

トリミングが出来ます。すみません<(_ _)>

5月 藤の花を描く

藤の花を描きました。

細かな花なので苦労しました。

完成までいかなかったので続きを

家の方で描いて来てくださいね。

 

平成29年度 4月 桜を描く

今年度から当番制になりました。

テキストは「officeで描画」の描き方を

参考にさせていただき勉強する。

4月は「桜」を描き、ハガキに貼り付ける。

カレンダーにして活用しても良いですね♪

3月 ランチ会のあと風景画を模写

4月からの同好会をどうするか?

話し合いをし、色々なお話が出て

楽しい懇親会になりました。

 

進め方を変えて続ける事になりました。

会計は杉浦(美)さん にお願いしました。

また、月の担当を決めて進めていく事に

しましたので、ご協力をお願いします。

 

今回は、風景画を図形を使って

模写して描いてみました。

これが出来れば色んな物が描けると

思いますので挑戦してみてください。

2月 ツバキを描いて、箸袋を作成しました。

ツバキのイラストを描きました。

そのイラストを箸袋に使って

作成してみました。

 

今までに描いたイラストも

色んな作品に活用出来ると

楽しいですね♪

平成29年 1月 ポインセチアを描きました。

最大の寒波が来ていて当日も

朝の厳しい冷え込みと雪降り

で中止にしようか迷いましたが

午後は晴れてきて開催する事に

しました。

皆さん集まってくださって今年

初めての顔合わせが出来ました。

12月 年賀イラスト(南天と梅)を描きました。

前回、年賀の干支を描いたので、

今回は南天と梅を描きました。

それぞれステキな年賀を作って

くださいね。

11月 年賀(干支)のイラストを描きました。

 

来年の干支で好きな酉の

イラストをネットで選び保存して

描いてみました。

曲線で根気よく描くものなどは、

家で続きを描いてみたり、次回

描く事にします。

10月 ぶどうとリスを描きました。

果物の美味しい季節になりました。

今回は以前に「ワードでお絵描き」

に載っていたテキストを使って

野ぶどうと一緒にリスも描きました。

9月 線の練習とコスモスを描きました。

残暑はありますが秋らしい陽気に

なり、コスモスを描きました。

色んな色があるので練習では赤で

描きましたが、好きな色で描いて

ください。トンボを描いて秋の

風景にして完成しましょう。

8月 クッキーとティーカップを描きました。

7月に描いたあじさいを使って

クッキーを描きました。

ティーカップも描きましたが、

時間が無くなりティーポットは

テキストを参考にそれぞれが

仕上げていただく事にしました

7月 あじさいを描きました。

YOMIURI ONLINEの「WordとExcel

でお絵かき」が6月で終了してしまった

ので、そのテキストからあじさいを

描いてアレンジしました。

今回お二人の方が参加してくださって

賑やかなお絵描きになりました。

6月 ひまわりを描きました。

暑中見舞いのイラストに使えるように

ひまわりを描きました。

図形を使って描きましたが、配置も

揃う様にサイズや角度を決めさせて

いただきました。

背景を描いてひまわりを配置し、

完成させました。

5月 チューリップを描きました。

新しく入られた方が慣れるまで

図形で描けるイラストにしています。

 

慣れている方は色々とアレンジして

イラストや絵として完成して出来

上がりを次回に見せていただけると

皆で楽しめると思います。

いかがでしょうか?

 

28年度1回目のお絵描き同好会

4月はこいのぼりを描きました。

今月は体験に来てくださった方が

入会してくださったり、新入会員

の方や再入会の方が来てくださっ

たりしてして賑やかな教室に

なりました。

図形の組み合わせで描けるもの

をと「こいのぼり」を描きましたが、

見てやることが出来なかった方が

いて月1回は厳しいと思いました。

3月はさくらと提灯を描きました。

今日は雪降りの寒い日でしたが、

来月にはさくらの花が咲きます。

アレンジして、さくらのイラ

ストを色んな所に活用して

みましょうね♪

平成28年2月 

今年始めてのお絵描きでした。

雪だるまを描き時間があったら

スノードームを描き雪だるま、

家、木などを配置し、

雪を降らせてみようと

思いました。

ドームの中は何でも良いので

楽しめると思います。

12月はふくろうのイラストを

描きました。

前回のサルのイラストの

続きで杯も描きました。

11月は来年の干支サルのイラストを描きました。


今月からお仲間が1人増えました♪

楽しく描いていきましょうね。


年賀状のイラストに使えるように

サルのイラストを描きました。

アレンジして使いましょうね♪


10月は秋の花を描きました。


曲線で2つの花びらを描きます。

その花びらを自由に組み合わせて

1つのお花を作り、葉も描いて

1本の茎に花や葉のサイズ・向き

などを変えて飾りつけ完成させます。



9月はドングリを描きました。


顔の表情や色を自由にして

描くと個性が出ますね。

楽しいイラストを色んな

ところに活用してみましょう♪

8月はすだれを描きました。


すだれの後ろに以前に描いた

あさがおを入れてみました。

7月に描いた花火を入れても

良いですね♪

7月は花火を描きました。


前回描いたカエルを入れて

花火の絵を完成しましたので、

アレンジして暑中見舞いを

作ってみてください。

6月はカエルを描きました。


カエルの表情を変えたり、

ハスの葉、オタマジャクシ、

しずくを入れてそれぞれの

カエルの絵にしました。

5月はサクランボを描きました。


6月のワードでお絵描きにも描き方が載っていましたが、今回はもこもこさんのテキストを使って描きました。


お知らせ

 

5月より月曜日に変更しました。

また、月1回の開催にしましたので都合を

つけて出席してください。

 

平成26年第1回目のお絵かき勉強会

平成26年1月16日(木)1月1回目のお絵かき勉強会が始まりました。

今回は以前に「ワードでお絵かき」に載っていた「お人形のしおり」を

描いて着物の図柄の入れ方をやりました。

ギャラリーに載せましたので見てください。

左から

1.ワードでお絵かきの描き方

2.図形の塗りつぶしから図を挿入する方法

3.図形の塗りつぶしからテクスチャ→その他のテクスチャ→OKの方法

4.図柄を挿入し必要な大きさにトリミングする方法

5.図柄をパターンやクリップアートなどを使って作り保存し使用する方法

など、色々な方法をやりましたので作ってみてください。

 

次回は1月23日(木)です。

  

12月2回目のお絵かき勉強会

12月12日(木)12月2回目のお絵かき勉強会がありました。

年賀のイラストの続きと描いたイラストを使って年賀はがきを

作ってみました。

「ワードでお絵かき」に「八幡駒」が載っていたので描いてみました。

完成はしなかったのですが、今年は最後の勉強会だったので

続きはそれぞれに仕上げる事にしました。

 

次回は来年になります。1月16日(木)です。

12月1回目のお絵かき勉強会

12月5日(木)12月1回目のお絵かき勉強会がありました。

前回に続き年賀のイラストを描きました。

門松の飾りに使う「葉牡丹」と干支「午」を描きました。

次回は今年最後の勉強会になります。

イラストを完成させそれぞれの年賀状を作ってみましょう。

 

次回は12月12日(木)です。

11月2回目のお絵かき勉強会

11月28日(木)11月2回目のお絵かき勉強会がありました。

前回に続き年賀のイラストを描きました。

今回は南天を使って「雪うさぎ」・門松・羽子板・羽根を描き

干支の馬のプリントを配りました。

次回は今回の続きを描きます。

 

次回は12月5日です。

11月1回目のお絵かき勉強会

11月7日(木)11月1回目のお絵かき勉強会がありました。

年賀状の時期になるので、年賀のイラストを描いてみました。

今回は縁起の良い「ナンテン」を描きました。

次回はナンテンを使った門松や羽子板、羽、干支の馬などを

描いていきたいと思います。

 

次回は11月28日(木)です。

10月2回目のお絵かき勉強会

10月24日(木)10月2回目のお絵かき勉強会がありました。

前日の22日・23日にはあがたの森にて文化祭があり、メロウ倶楽部との

交流会も開催されました。

盛大に行われ大勢の方々に見ていただけて良かったと思います。

お絵かき同好会のパネルも綺麗に飾り付けが出来、

入口の近くにあったので見ていただけました。

 

今日の勉強会は前回のハロウィンの続きとカモメを描きました。

次回は11月7日(木)です。

 

 

10月1回目のお絵かき勉強会

10月10日(木)10月1回目のお絵かき勉強会がありました。

今回は文化祭の作品を仕上げる予定でしたが皆さん既に

出来上がっていましたので、ハロウィンの絵を描きました。

 

次回は10月24日(木)です。

文化祭の後でお疲れだと思いますが最近出席者が少ないので

都合をつけて出席されます様お願い致します。

また、お休みされる方は連絡をお願いします。

創造館の駐車場が工事の為使用出来ず臨時駐車場になって

おりますので宜しくお願いします。

9月28日の「ぼくらの学校」

お絵かきの体験学習の様子
お絵かきの体験学習の様子
抽選の提出商品
抽選の提出商品

9月第2回お絵かき勉強会

9月26日(木)9月2回目のお絵かき勉強会がありました。

 

10月に行われる文化祭に展示する作品の仕上げをしました。

また、前回の萩の花にお月さまを描きました。

 

次回は10月10日ですが、文化祭まであと1回の勉強会のみです。

額入りの絵を1枚か、イラストを厚紙に貼り付けた作品を1個

文化祭の時に展示しますので宜しくお願い致します。

文化祭当日展示のお手伝いに来られる方は作品を当日、

展示に来られない方は次回の勉強会の時に持ってきてください。

9月第1回お絵かき

9月5日(木)9月1回目のお絵かき勉強会がありました。

「萩の花」の続きを描きました。

 

次回は9月26日(木)です。

文化祭に展示する絵を仕上げますので、今まで描いた

絵の中から選んで持ってきてください。

 

前回お願いした「ぼくらの学校」でプレゼントする絵を

持ってきていただきありがとうございました。

額に入った素敵な絵になりました♪

 

 

8月第2回勉強会

8月30日(金)8月2回目のお絵かき勉強会がありました。

前回の続きで「アサガオ№3」と「萩の花」を描きました。

次回は、9月5日(木)です。

 

連絡事項

9月28・29日の「ぼくらの学校」の件ですが、28日のみ 

あがたの森(IT教室)でのお絵かき実習にパソコン持参で数名の方に

また、額に入れてプレゼントする絵を数名の方にお願いしました。

(絵の方は次回USBメモリーに入れて持参)

ご協力の程 宜しくお願いいたします。

 

中野さんが体調をくずされて欠席され、心配しております。

早く回復されます様にお祈りしています。

8月第1回お絵かき勉強会

8月1日8月最初のお絵かき勉強会が情報創造館で、開催されました。

連絡事項

 文化祭に、お絵かき同好会のパネルを準備しています。皆さん自分で描いたお絵を印刷して、展示できるように準備を開始して下さい。額に入れるのも良いですが、吊るすのも良い方法ですね。(会場でサンプル拝見)

 本日は、朝顔NO3でしたね。直線を利用しての朝顔を描きましたね。

7月18日暑気払いと勉強会

7月18日は12時から山形の川上家蕎麦店で、暑気払いを行い、13時からは情報創造館お絵かきの勉強会を実施。。。

朝顔を描きました。

次回は8月1日ですので、よろしくお願いします。

暑気払い
暑気払い

7月11日勉強会にて

暑い日が続いていますね。

7月11日情報館でお絵かき勉強会が有りました。金魚を風鈴にしてみました。

後は朝顔を描きました。皆さん出来あがりましたら、ギャラリーに投稿して下さい。メールで送って下さい。

☆ 7月18日の暑気払い実施

  11時30分までに情報創造館の駐車場に集まりそこから山形の川上家蕎麦店に

  会費は1000円当日回収します。

☆ 当初18日は会場確保が出来なかったが、急遽キャンセルが有り、勉強会は

  暑気払いの食事会の後13:30頃から勉強会を実施します。

6月27日勉強会

6月2回目の勉強会が、6月27日開催されました。

本日新しく上原さんが入会しました。本日は15名でのお絵かき勉強会でした。

最初に、先週の宿題のパフェの描き方の正解を資料で頂きました。

続いて本日のテーマ「金魚の描き方」の資料で金魚を描きました。

6月勉強会

6月1回目は、6月6日情報館で開催されました。今日は皆さんブロックの撮影会や、日帰りバスハイクとダブり参加者が少なかったです。

 ハスの花を完成しましたので、エクセル2010で、同じハスを描きました。

宿題の資料を渡して有りますので、次回完成して持参下さい。

 

5月例会

☆5月30日お絵かき同好会

 14名で開催出来ました。ハスの花の描き方の資料に寄り、ハスの花を描きました。ワード2010モードで描きましたので、皆さんグループ化などに苦戦をしていました。次回6月6日(木)も続きを実施して完成予定。

☆5月最初のお絵かき同好会が5月9日(木)開催されました。

ワード2010でパンジーを完成しようと描きました。

2010でグループ化が中々旨く行かずに苦戦したようです。

色の調整は2007に比べると綺麗に出ました。

4月2回目の勉強会

☆4月11日は4月2回目の勉強会でした。2010でパンジーを描きましたが、グラテーションが3色使えるので綺麗な絵が描けたかな。。

 新しく会員が入りました、松本さんの紹介を忘れていました。メールで名簿をお送りしましたので確認下さいね。次回は5月9日です。

25年度スタートしました

4月4日本年度初めてのお絵かき同好会の開催でしたが、先生が都合で欠席のため

ワードでお絵かきの、4月課題前半の「さくら草」を描こうを勉強しました。

☆ 新しい方が1名入会しましたので、情報館のパソコンが2010のため、2007の互換モードでの方法を確認してからスタート。

24年度のお絵かき同好会の会合が終了、次回は新年度です

☆24年度最後のお絵かき同好会が、3月28日情報創造館で開催されました。

 今回は、創造館のパソコンがワード2010に成り、これからは2010に

なるので、お絵かきも2007で描く方法と、2010で描く方法が有りますが、初期設定で、今までどうりお絵かきが可能です。2010は機能が追加されて、グラテーションも7色でも描けるようになり、綺麗な絵が描けます。今日は2010でお絵かきの方法を勉強しました。

 資料の必要な方は、中野までメール下さい。

☆3月1回目のお絵かきが3月7日開催されました。

本日は ピラカンサスの描き方のテキストでお絵かきを実施しました。

 3月6日ワードでお絵かきの、3月課題が掲載されていますので、時間を見て描いて下さい。

 次会は3月28日ですので間違いないように

 

☆2月2回目のお絵かき同好会が2月21日開催されました。

 本日は、スズラン水仙を描きました。ギャラリーに数名の完成品を掲載しましたので、見て下さい。

 時間の余った方は、2月のお絵かきの課題のお雛様を描きました。それもギャラリーに掲載しました。

2月1回目の勉強会が2月7日開催されました。

当日は、雪だるまのお絵かきが完成しました。

次会はスズラン水仙を書きますが、2月のお絵かきの課題の

ひな祭りを描こうで、判らない所は次会質問下さい。

 雪だるまの絵をHPに掲載しますので、送って下さい。

1月30日は25年度に入り初めてのお絵かき同好会が開催されました。

連絡事項

 ☆ 本日は新しく2名の方が入会希望で見学に来ました。次回から一緒にお絵

    かきを勉強しましょう(メールで名簿をお送りします)

 ☆ 皆さんから提出して頂いた作品を本日情報館4階の廊下に展示しました。

    未だ参加していない方は、次回2月7日持参下さい展示します。

 ☆ 本日は、もこもこさんから教材を頂き、雪だるまを描きました。

    次会の時完成すればいいなー

  ギャラリーを開けて下さい、皆さんの作品の展示の様子が見えます

    

12月13日本年最後のお絵かき教室が開催されました。

連絡事項

 ☆ 1月度は会場の確保の関係で、1月30日(水)の1回だけに成りますので

   皆さん自宅でお絵かきを楽しみましょう。

 ☆ 1月30日の時、皆さん額に入れたお絵かきの作品を1枚以上持参下さい

   情報館壁につるして、作品を見てもらうように飾ります。。。

 ☆ このページのリンク集に、高倉幸江先生のホームページにリンクを張り    

    ました、開けてお絵かきのサンプルをダウンロードして勉強しましょう。

                    良いお年をお迎え下さい。

12月6日(木)

本日は8名の参加で、お絵かき同好会を開催しました。

新しく 草間さんが同好会に入会しましたので、皆さん宜しくお願いします。

次回は、今回のボケの花を完成して、先日の10周年で高倉先生のコーヒーカップを完成して、HPに掲載しましょう。

次回は、12月13日ですので間違いないように、、、

 

11月22日連絡事項

 本日のお絵かきご苦労様でした。ボケの花皆さん描けましたか。

さて、本日来年の開催日を更新しましたので、予定表に入れて下さいね。

28日の10周年記念大会のお絵かきは10時から県の森の講堂ですので、パソコン持参して、高倉先生から指導を受けましょう。

11月16日市民講座のお手伝いご苦労様でした。

昨日雨の日で時間が有りましたので、絵馬を描いてみました

皆さん描いたのが有れば送って下さい。掲載します。

11月8日勉強会終了

会場での連絡事項

☆ 11月16日(金)にワードでお絵かき自分の年賀状を描こうの

  講習会が情報館で開催されます。 参加して下さい。

☆ クリスマスリースの完成の方は、HPに掲載しますので送付下さい。

 

 

11月8日勉強会終了

会場での連絡事項

☆ 11月16日(金)にワードでお絵かき自分の年賀状を描こうの

  講習会が情報館で開催されます。 参加して下さい。

☆ クリスマスリースの完成の方は、HPに掲載しますので送付下さい。

 

 

10月25日お絵かき同好会が開催されました。

クリスマスツリーの前半を勉強しました。

次会は11月8日(木)です。

 すでにツリーが完成した方もいますのでギャラリーに乗せました。 

 

10月11日、10月の第1回目のお絵描きの勉強会が有りました。

お願い事項です。 

 11月の27,28日の県の森講堂で開催される、シニアクラブ10周年記念文化祭に、お絵かき同好会はA4用紙10枚をパネル1枚に掲示して、皆さんに見てもらいますので、10月中に用意して下さいね。

 本日で、ペチュニアのお絵かきは終了しましたので、ギャラリーに掲載しますので、メールで送って下さいね。新関さん(まさ茶さん)はギャラーに乗せましたが見事に描けましたね。。拍手下さい。

9月27日同好会が開催されました。

今日はペチュニアの花を描こうの前半を描きました。

次回は後半で、葉っぱを付けて完成です。。。

9月29日(土)県の森講堂で、松本市市民フェスタ2012が10時から開催されます。お絵かき同好会の絵を展示しますので見に来て下さいね。

 抽選の景品にお絵かきで描いたポストカードを出します。

 

9月に入り、ワードでお絵かきのテキストも更新されました。

のらママから早速お絵かきの9月課題の前半が届きました。皆さんも挑戦下さい。読書の秋がテーマですが、、、

8月26日:ギャラリーに朝顔を掲載しました。テキストを見ないで、自己流に作成したようですが、見事な朝顔の花の色が出ていますね。こんな色が出るとたのしいですね。

8月23日(木)の勉強会が終りました。

最初に、ワードで描いた絵を、スニッピングツールで写真の様に保存することで、印刷時に色化けが起きない保存を勉強しましたが、旨く保存が出来ましたか。。その後ナスタチュームのお絵かきをしましたが、花だけを描きました。

次回は葉っぱを描いて完成です。

 ワードでお絵描きの、8月の課題の後半も掲載されましたので、実りの秋の風景を描いて、判らないところ質問して下さい。

8月9日勉強会では、モミジ葵の絵が完成しました。

次回は、未だHPに掲載してないみなさんの、モミジ葵を掲載しましょう。

7月26日 今日は暑い日でしたね。情報館でお絵かき同好会の勉強会を開催しました。新しく2名の方が同好会に入りました。

7月19日

本日次回の7月26日お絵かきの予習の「もみじ葵」が描き終えたようですので

参考に掲載しました。

暑い日には、自宅でお絵描きもいいですね。

7月13日連絡事項

 昨日はご苦労様でした。

 ノラままの描いた絵をギャラリーに掲載しましたよ。ユニークな顔が楽しさ を誘いますね。

ギャラリーを更新しましたので、覗いてみて下さい。

       7月1日記

昨日はご苦労様でした。

皆さんの描いた絵をギャラリーに掲載しました

      6月15日記

6月12日の依頼

急なお願いですが、6月14日(木)の勉強会の場所が研修室から、開発室に代わりましたので、自分のパソコンを持参ください。      事務局

メールでも皆さんに連絡しましたが、お絵描きで描いたアジサイの絵を掲載したいので、私宛にメールで添付して下さい。

次回は、楽しい雨の日を描こう ですので出来るところは描いてみて下さいね

               6月1日記